4月27日(土)さきほどのブログの続きです。第63回全国大会主管LOM現地調査ならびに対話集会 懇親会が19:00より 松山全日空ホテルで開催されました。
今治JCからは、小島直前理事長、河上専務理事、 出向メンバーの山本副理事長、山岡幹事 出席して頂きありがとうございます。
最初の挨拶では、松山JCの増田理事長が、さきほどの対話集会の話をしながら、ご挨拶をされました。朝から会を重ねるごとに思いも入っています。
私の席、舞台の前でありがとうございます。近くで皆様のご挨拶を観ることができました。井川直前会頭が第4代歴代会頭の全国大会に対しての言葉を朗読をしました。感動しました。
余興では、松山の郷土芸能「野球拳」を見せて頂きました。4代目の方から教えて頂き、10名ほど舞台で実演をお願いされた時、

セント君たちの登場です(今年奈良大会です)

愛媛も負けていません。楽しい余興でした。さすがです。考えることが違います。
最後の締めですが、松山JC 副理事長 門屋君(全運副議長)のオーラのある 右肩上がりの3本締めです。
なにかひとを引きつける力が違います。盛り上がります。気持ちよく参加させて頂きました。
締めのあいさつの中で、全国大会 スローガン
徳高き愛香る四国「ことばのちから」で意識を変える
~未来への希望をつなげ「勇壮なる日本」の実現~
まだスローガン案ですが、徳島・高知・愛媛・香川の頭文字が入っています。そして これは四国遍路の順らしいです。四国メンバー一丸となれるスローガンです。そして来年 四国遍路ができて1200年記念すべき年になると思います。最後までいて、本会の意義が分かります。ありがとうございます。

スポンサーサイト
2013.04.29
| Comments(0) | Trackback(0) | 対外JC
4月22日(水)11時~ 今治市郷土奉仕活動推進協議会総会が今治市総合福祉センター にて開催されました。菅市長もご挨拶され、第39回の市民大清掃の実施についての議題が承認されました。
今年は7月7日(日)に実施いたします。時間は朝7時~2時間の予定。
私たちの先輩がはじめた市民大清掃です。今治JCは、例年通り 唐子浜の海岸清掃を行いますので出席宜しくお願いします。また依頼を正式にいたします。
2013.04.28
| Comments(0) | Trackback(0) | 公職
4月25日(火)4月公開例会を今治中央公民館4・5Fにて 18:30より開催しました。
500名(愛媛新聞 翌日記事より)の参加者を頂き、なんとかスケジュール通りの時間で終了できました。ご出席頂いたみなさま誠にありがとうございます。おかげさまで盛大に開催することができました。
内容はHPの通りでございます。愛媛県知事 中村 時広様・今治市長 菅 良二様 そろってのご講演、お忙しい中、ありがとうございました。
サイクリストの聖地・愛媛を実現させることにより、さまざまな相乗効果が生まれ、健康・観光・グルメ・自転車道の整備など、まちが明るくなる話題がたくさんあります。サイクリング新文化を起こすよう、一人一人が賛同し協力しなければ成功しません。
今後とも、ご協力・ご指導宜しくお願いします。そして、企画して頂いた白石好恭委員長はじめ例会運営委員会の皆様、ありがとうございました。まだ、例会が続きますが宜しくお願いします。
2013.04.20
| Comments(0) | Trackback(0) | 今治JC
4月14日(日)道後山の手ホテルにて18:30より、日本JCじゃがいもクラブ西日本大会 役員会懇親会に出席させて頂きました。本年度今治JCでは、愛媛ブロックじゃがいもクラブ会長 渡邊 稔先輩を輩出させて頂いています。2名で出席してきました。松山JC OBも含めた総動員のお出迎えでした。会場の設営も豪華で、県外各地から出席された100名のメンバーの皆様で懇親を深めました。明日はいよいよ大会です。その後また、道後の湯につかり癒されました。
2013.04.16
| Comments(0) | Trackback(0) | クラブ
4月5日(金)19:30~事務局会議室にて第3回定例理事会議が開催されました。
全員の出席、遅刻者なし 出欠の返事がハイと連続するのは気持ちが良いものです。本当にありがとうございます。
新入会員も4名入会しました。審議6議案は順調に可決、協議3議案 討議1議案は十分な議論ができたかと思います。終了時21:25 監事総評 中川監事ありがとうございました。


2013.04.16
| Comments(0) | Trackback(0) | 今治JC
3月29日(金)今治JC事務局 会議室にて、19:30より第4回常任理事会議を開催しました。
遅刻者もいましたが、全員の出席ですべての議案を全員で協議できました。
公益社団法人設立特別委員会を開会前に開き、取得に向けての話し合いを1時間程度行いました。忙しそうだった白石隆志特別委員長も生きかえりました。7月設立を目指したいと思います。宜しくお願いします。
協議案件は、委員会の主となる大きな事業の協議がすべて提出されました。終了時間も23:30を超えていました。最後までお疲れさまでした。
2013.04.05
| Comments(0) | Trackback(0) | 今治JC